春
春になり気温が上がり始めると水槽の水温も上がり始めるため、冬の間じっとしていた金魚も活発に泳ぐようになります。その分たくさんエサを食べるようになりますので、様子を見てエサの量を増やしていきましょう。また、水槽の水も汚れやすくなるため、水質の悪化にも気を配ってください。
夏
水温が高くなると水槽の中の酸素の量が減ってしまい、水質が悪化してしまいますので、直射日光が水槽に当たらないように注意してください。また、冷房が入っている時と入っていない時の温度差は金魚に大きな負担を与えてしまうため、なるべく温度変化の少ない場所に水槽を置くことをおすすめします。
秋
秋は1年の中で最も過ごしやすい季節ではあるものの、朝晩の冷え込みなどで気温差が激しい時もあるため、金魚の体調には十分に気を配る必要があります。そのため、急に冷え込んだ日は注意して観察するようにしましょう。また、白点病などの寄生虫による病気になることも多い季節なので、ウオジラミやイカリムシなどを見つけたらすぐに取り除き、薬浴をしてあげるのもおすすめです。
冬
金魚は水温が10度以下で寒くなると活動量が減り、それに伴いエサの量も温かい時期に比べると減っていきます。また、水槽の底のほうでじっとしていることも多くなりますので、あまり動かない時には無理にエサを与える必要はありません。